(igf2021:53) ラストコール:チャーター( was Re: 7月19日にご吟味いただくチャーター案 )

MAEMURA Akinori
2021年 7月 20日 (火) 12:50:15 JST


活性化チームの皆さん、

昨日は長時間にわたる議論、ありがとうございました。
チャーターに関してラフコンセンサスをいただきましたが、
その前提となった修正

  非商用(non-profit)、
  少なくとも1年に1度 <- これに伴ってもう1点のてにおは修正も済

を入れた後、体裁を整える上で発見した
エディトリアルな修正を入れました。

  a)開放性・透明性 の直下
  2.参加資格 を 2.  に修正
  (現章タイトルとのズレの解消と、他の文書内参照要領との整合)

こちらもご了承いただいたうえでラストコールとさせてください。

宜しくお願いします。

起草担当 前村

On 2021/07/15 19:37, MAEMURA Akinori wrote:
> 活発化チームの皆さん、
>
> 7月19日会合でご吟味いただくチャーター案をお送りします。
> Google Docsだとダイナミックに推敲・校正・コメントが行えますが、
> 何かの時点のドラフトというのには不向きなため、
> PDFで固めたクリーンバージョンと、
> 本日までにいただいたコメントや提案を付した見え消しバージョンを
> お送りします。
>
> 前回会合でも申しましたが、
> オンラインでのコメント、その反映、反映版の会合での議論、
> というプロセスを2回やって、これでファイナルとできるレベルだろうと
> 思います。Typoなどの修正レベルで受け入れていただけるならば幸いです。
> (もしコメントがあれば、会合事前にいただけますとありがたいです。)
>
> といいながら、1点気になっていることがありまして、
> このチャーターには事務局の定義がありませんで、
> 少し気になっています。これに関しては、会合でご相談させてください。
>
>
> 以上、宜しくお願いします。
>
> JPNIC前村
>

-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: 活発化チームチャーター(ラフコンセンサス版20210719).pdf
型:         application/pdf
サイズ:     404485 バイト
説明:       無し
URL:        <http://japanigf.jp/pipermail/igf2021/attachments/20210720/05ad26a7/attachment.pdf>