(igf2021:196) Re: 事前会合2回目アナウンスにつきまして
HiroHOTTA
2021年 10月 14日 (木) 18:52:12 JST
山崎さん、
プログラムタスクチームとして各登壇者の所属を掴んでいる訳では
ありませんが、私の知っている情報との齟齬はありません。
仮の名で入れさせていただいているところは、まだ代替の方の名が
上がって来ていないので、「変更あり得る」との注釈付きで公開す
るに足る一覧と考えてよいと思います。
堀田博文
On Thu, 14 Oct 2021 17:46:11 +0900
Shin Yamasaki <yamasaki @ nic.ad.jp> wrote:
> 小畑さん、皆様
>
> From: Yoshihiro Obata <yoshihiro.obata @ bizmobile.co.jp>
> Subject: (igf2021:193) Re: 事前会合2回目アナウンスにつきまして
> Date: 2021/10/13 Wed 22:27 +0900
>
>
> > せめて確定しているパネラーや司会は一緒に発表した方が良いのではないで
> > しょうか?もう2週間ほどしか無いので、予定を入れてもらうにはほぼラス
> > トチャンスだと思います。
>
> 現時点で決まっているパネラーとモデレーターはすべて入れてみました。パ
> ネラーのご所属は一部検索に頼っていますので、プログラムタスクチームの
> 皆様およびモデレーターの皆様にはぜひご確認いただければと思います。
>
> > また、活発化チームの紹介というURLがJapan IGFのトピックでJapan IGFと
> > の関係も良くわからないし、そもそも7日に発表したというイベントも参照
> > されていないですね。早く組織化した方が良いですね。まずは会長の選任、
> > 次に専任の事務局ですね。
>
> ご指摘ありがとうございます。Webについては確かに分かりにくいですね。
> 八田さんよりご提案もあったことですし、改善を考えたいと思います。
> 組織化につきましては、ビジネスおよび起業の経験豊富な小畑さんにぜひご
> 相談させていただければと思います。
>
> 何卒よろしくお願い申し上げます。
>
> 山崎
>
> >
> > 小畑
> >
> > On 2021/10/13 19:39, Shin Yamasaki wrote:
> >> 皆様
> >>
> >> 2日前に案を流して確認ということですので、今週の金曜日にプログラム確
> >> 定アナウンスを流したいと思います。発表者は一部調整中ということで掲載
> >> していません。以下に直接コメントいただくか、本MLにコメントを頂ければ
> >> と思います。
> >>
> >> https://docs.google.com/document/d/1QBIMpRjHgSsilTcRmDUWvsebqQ1AmhylFMRO7I1cX_k/edit?usp=sharing
> >>
> >>
> >> 何卒よろしくお願い申し上げます。
> >>
> >> 山崎
> >