(igf2021:219) Re: 3回目メール案内文案・プログラム概要Webページ

Sei_Honda
2021年 10月 22日 (金) 03:48:23 JST


お疲れ様です。

D1-2 について、タイトルの記号が気になりましたのでSlackで連絡しておきました。
同じく、最後の接続詞が不足していました。

それ以外には、今のところ気づいたことはありません。

ところで、プレスリリース?報道対応はどうなりますか?

本田

2021年10月21日(木) 10:49 Shin Yamasaki <yamasaki @ nic.ad.jp>:

> 皆様
>
> 特にコメントはありませんでしたので、本田さんからのご指摘を反映した上
> でWebページを公開し案内をメールで流すことにいたします。
>
> 山崎
>
> From: Shin Yamasaki <yamasaki @ nic.ad.jp>
> Subject: (igf2021:210) Re: 3回目メール案内文案・プログラム概要Webページ
> Date: 2021/10/20 Wed 15:07 +0900
>
>
> > 皆様
> >
> > こちら明日21日木曜日に案内を流す予定ですので、ご確認は今日中にお願い
> > できればと思います。
> >
> > 山崎
> >
> > From: Shin Yamasaki <yamasaki @ nic.ad.jp>
> > Subject: (igf2021:209) 3回目メール案内文案・プログラム概要Webページ
> > Date: 2021/10/19 Tue 19:22 +0900
> >
> >
> >> 皆様
> >>
> >> 今週出す予定の、メール案内文案と、プログラム概要が長いためメール文中
> >> では3行程度に抑え、あとはWebで見ていただくという方針でWebページを作
> >> 成します。両者をご確認いただき、お気づきの点がありましたらお知らせく
> >> ださい。
> >>
> >> 3回目メールアナウンス文案
> >>
> https://docs.google.com/document/d/1CrCAFLY7JjLWhogKRIawqpeMlC3B7fBnhTTPI60AsMs/edit?usp=sharing
> >>
> >> 3回目アナウンス文から参照される、プログラム概要Webページ
> >>
> https://docs.google.com/document/d/1bTe6ufBQitcRC13VqDjepJblYfntcGTuPp2jJbugydA/edit?usp=sharing
> >>
> >> 何卒よろしくお願いいたします。
> >>
> >> 山崎
> >>
> >
>
> --

Regards,
Sei Honda

-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://japanigf.jp/pipermail/igf2021/attachments/20211022/2fa11ea7/attachment.html>