(igf2021:850) Re: アジャイル・ガバナンスの概要と現状
MAEMURA Akinori
2022年 8月 9日 (火) 08:29:12 JST
佐藤さん、
ご紹介ありがとうございます。
こちらのものですよね?
https://www.meti.go.jp/press/2022/08/20220808001/20220808001.html
まだ目次読んだくらいですが、目を通そうと思います。
これは言葉遣いの問題だろうと思いますが、
「本グループは主管が総務省」とあると、
総務省さんがこの場を設立して仕切っていらっしゃるように
読めてしまうかもしれません。しかし、そうではありません。
このドキュメントは
イノベーションの好ましい遂行の上で、必要なガバナンスを
論じているものだと思いますが、参考になると思います。
前村
On 2022/08/08 23:12, wanzerbusi @ yahoo.co.jp wrote:
> 皆様
>
> お世話様です。
> 経済産業省から頭書の資料が8/8(月)に公開されたようです。
> 一読するかぎりステークホルダー間の連携構築といった、本グループでも関連、流用、参考に出来そうなことが記載されています。
>
> 本グループは主管(主幹?)総務省ではありますことは疑いないかと思います。
> 隣の経済産業省からの資料とはなりますが、同じく国家からの資料なのでたまには参考にしてみても良いのではと、
> 近々の議論を見ながら感じました。
>
> 以上、皆様のご参考になれば幸いです。
>
> 佐藤信二 拝
>