(igf2021:370) Re: 第15回会合プログラムにつきまして
Sei_Honda
2022年 2月 26日 (土) 10:54:35 JST
山崎さん、
もう少し具体的に書いていただかないとわかりません。
ほかに参加できる人がいれば、会合前のブリーフィングを開きませんか?
それから、事務作業やタスクを山崎さん以外にも協力できる方にも細かく分割してアサインできる体制を整備してもらえませんか。
JPNICでは何かチケットシステムはないでしょうか。もしくはGoogleアカウントを割り当ててくれるだけでもいいです。
Regards,
Sei Honda
2022年2月24日(木) 16:36 Shin Yamasaki <yamasaki @ nic.ad.jp>:
>
> 皆様
>
> 3月7日開催の次回第15回会合のプログラムは次の通りでよろしいでしょうか。追加したいものなどあればお知らせください。
>
> -------------------------------------
> 1. 本日の目的確認
> 2. 前回議論の振り返り
> 3. 宿題事項の確認
> 4. IGF2023ホスト(政府)としての検討状況報告
> 5. MAGからの報告
> 6. 今後について
> 7. 本日発生したTodoの確認
> 8. 次回会合について
> -------------------------------------
>
> 山崎
>
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://japanigf.jp/pipermail/igf2021/attachments/20220226/c917d07f/attachment.html>