(igf2021:390) Re: IGF2023に向けた準備スケジュール案

Sei_Honda
2022年 2月 28日 (月) 16:31:05 JST


山崎さん、

ご共有ありがとうございます。
上位ディレクトリに、いろいろまとめてくださっているのですね。JapanIGFサイトのバックアップという位置づけでしょうか。

IGF報告会 - JPNIC <https://www.nic.ad.jp/ja/materials/igf/>

IGF2023に向けた国内IGF活動活発化チーム 第14回会合の資料を掲載 :: JapanIGF
<https://japanigf.jp/topics/igf2023igf-14>

下のほうは、共通タグが関連付けられていないようでしたので改めて過去分と合わせご確認いただけますでしょうか。

Regards,
Sei Honda



2022年2月28日(月) 16:18 Shin Yamasaki <yamasaki @ nic.ad.jp>:

> 本田さん
>
> こちらになります。
> https://www.nic.ad.jp/ja/materials/igf/20220214/material1.pdf
>
>
> 併せて、前回会合で飯田さんから共有いただいたワードファイルを添付します。こちらは、公式の文書ではなく、飯田さんの個人的なメモという位置づけとのことです。
>
> 何卒よろしくお願い申し上げます。
>
> 山崎
>
>
> From: Sei_Honda <seihonda @ gmail.com>
> Subject: (igf2021:388) Re: IGF2023に向けた準備スケジュール案
> Date: 2022/02/28 Mon 16:03 +0900
>
>
> > 木村さん
> >
> > こちらご参照なさってください。
> > 山崎さん、前回の会合中でお示しのシートも共有くださいますか。
> >
> > https://www.intgovforum.org/en/filedepot_download/249/20629
> > <https://www.intgovforum.org/en/filedepot_download/249/20629>
> >
> > 本田
> >
> > 2022年2月10日(木) 11:03 Shin Yamasaki <yamasaki @ nic.ad.jp
> > <mailto:yamasaki @ nic.ad.jp>>:
> >
> >     木村さん
> >
> >     皆さんに議論していただけるよう、何かしらのたたき台は会合までに作
> >     りたいと思います。
> >
> >     山崎
> >
> >     From: 木村 孝(JAIPA) <kimura.takashi @ jaipa.or.jp
> >     <mailto:kimura.takashi @ jaipa.or.jp>>
> >     Subject: (igf2021:343) IGF2023に向けた準備スケジュール案
> >     Date: 2022/02/10 Thu 10:21 +0900
> >
> >
> >      > IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チームの皆様
> >      >
> >      > JAIPAの木村です。14日の会合は前半1時間程度しかでられないんで
> >     すが、JAIPAで日本からのセッション提案候補をいくつか考えているこ
> >     とから、第1回会合でも示されたIGF2023に向けた準備スケジュール案に
> >     ついて、最新のものにアップデートいただくとともに、もう少し詳細を
> >     提示いただけないでしょうか?
> >      >
> >      > 一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)
> >      > 事務局長 木村 孝
> >      > Mail:kimura.takashi @ jaipa.or.jp
> >     <mailto:Mail%3Akimura.takashi @ jaipa.or.jp>
> >      > 〒151-0053
> >      > 東京都渋谷区代々木1-36-1 オダカビル6F
> >      > TEL 03-5304-7511 代表 03-6878-4442 ダイヤルイン
> >      >
> >      > -----Original Message-----
> >      > From: igf2021 <igf2021-bounces @ japanigf.jp
> >     <mailto:igf2021-bounces @ japanigf.jp>> On Behalf Of Shin Yamasaki
> >      > Sent: Tuesday, February 8, 2022 11:33 AM
> >      > To: igf2021 @ japanigf.jp <mailto:igf2021 @ japanigf.jp>
> >      > Subject: (igf2021:341) IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チー
> >     ム第14回会合開催のご案内
> >      >
> >      >
> >       2022年2月8日
> >      >
> >      > 各位
> >      >
> >      >                         一般社団法人日本インターネットプロバ
> >     イダー協会
> >      >                 一般社団法人日本ネットワークインフォメーショ
> >     ンセンター
> >      >
> >      >
> >      >                  IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム
> >      >                          第14回会合開催のご案内
> >      >
> >      >
> >      > 1. 開催趣旨
> >      >
> >      > 本チーム会合は、日本で開催予定のIGF 2023に向けてNational IGF
> >     としての
> >      > 活動を準備するために有志が集まって開催するものです。背景とし
> >     ては、
> >      > 2021年3月に開催されたIGF 2020報告会にて、今後のIGF開催国とし
> >     ての活動
> >      > の必要性が認識されたため、さらなる活動の充実のため準備を進め
> >     ているも
> >      > のです。2021年5月20日に第1回を開催し、今回は14回目になります。
> >      >
> >      > インターネットガバナンスに関心のある方ならどなたでも参加可能
> >     です。特
> >      > に活動に主体的に参加したいとお考えの方は大歓迎です。奮ってご
> >     参加くだ
> >      > さい。
> >      >
> >      > 2. 開催概要
> >      >
> >      > ■日時:2022年2月14日(月)17:00-19:00
> >      > ■会場:オンライン(Zoomにてご提供予定)
> >      > ■主催:一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会
> >      >           一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
> >      > ■企画:Japan IGF活動に参加している有志
> >      > ■対象:インターネットガバナンスに関心をお持ちの方々
> >      > ■備考:参加は無料です。オンライン開催となりますので、どちらか
> >     らでも
> >      >           ご参加いただけます。
> >      >
> >      > ■参加申込方法
> >      > 2022年2月14日(月)12時までに、以下Webページよりお申し込みくだ
> >     さい。
> >      >
> >      >
> >
> https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZUoduirrzIpGNyK9Q7U4WxthR7sD9OPHyJG
> >     <
> https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZUoduirrzIpGNyK9Q7U4WxthR7sD9OPHyJG
> >
> >      >
> >      > 登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
> >     この中に
> >      > 記載されている参加URLをクリックすることで参加できます。
> >      >
> >      > ■定員:50名(会議システムの都合上、定員となり次第締め切らせて
> >     いただ
> >      > く場合もございますのでご了承ください。)
> >      >
> >      > ■お問い合わせ先:
> >      > 「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」事務局
> >      > sec @ japanigf.jp <mailto:sec @ japanigf.jp>
> >      >
> >      > 3. プログラム(予定)
> >      >
> >      >     1. 本日の目的確認
> >      >     2. 前回議論の振り返り
> >      >     3. 宿題事項の確認
> >      >     4. IGF2023ホスト(政府)としての検討状況報告
> >      >     5. MAGからの報告
> >      >     6. IGF2021報告会の振り返り
> >      >     7. 今後について
> >      >     8. 本日発生したTodoの確認
> >      >     9. 次回会合について
> >      >
> >      >
> >         以上
> >
> > --
> >
> > Regards,
> > Sei Honda
>

-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://japanigf.jp/pipermail/igf2021/attachments/20220228/f221e9db/attachment.html>