(igf2021:318) 第12回活発化チーム会合の宿題

Shin Yamasaki
2022年 1月 17日 (月) 16:16:27 JST


皆様

前回第12回活発化チーム会合で出てきた宿題は次の通りです。

> ◆IGF2021報告会に向けて
>   - オープニング・クロージングのいずれかで総務省のどなたかにご挨拶いただく。
>     どなたにご挨拶いただくかは総務省内でご相談いただく(飯田さん)。
>   - IGF2021報告会の報告については、市民社会の候補団体が浮かんでいる
 >     →連絡先を探す、もしくはご紹介いただく(立石さん)

併せてすでに決定している、次の方々にはご報告の準備をお願いできればと思います。

・政府セクター:飯田さん
・プライベートセクター:横澤さん
・技術コミュニティ:堀田さん

>   - DFFT・データガバナンスセッションについて、各ステークホルダーとユースから
 >     1名ずつ揃えていただく(飯田さん)
>     * ユースへのアプローチについて相談する(前村)
>   - 国内のインターネットガバナンス関連活動の組織化については、パネリストは
 >     指名せず参加者に必要に応じて意見を言ってもらうことを考えている
>     が、自由すぎるとうまく行かないかもしれないので枠が必要かもしれない
 >     →枠の形態を考える(前村)
> ◆本格体制
>   - 何らか議論ができるよう準備する(前村)

ヘルプが必要な場合、もしくは行き詰ってしまった場合は早めに本メーリン
グリストなどにご相談いただければと思います。

山崎