(igf2021:463) Re: Todo確認

MAEMURA Akinori
2022年 3月 26日 (土) 11:36:36 JST


司会として結論を明確にすることを怠っていたということだと思い、
申し訳ありません。

いくつかテーマ(スローガン、サブタイトル、など呼び方はいろいろあるかも)
を挙げて下さったのはプログラム委員会で、
会合での意見を踏まえてもう少し揉んでいくつか案を出していただく、
それを、説明してくださった上村さんに期待した、
というのが私の感覚です。
2,3という数字は、1つではなく複数、多くなくてもよい、くらいだと思います。


前村

On 2022/03/26 10:52, Keisuke Kamimura wrote:
> 本田さん
>
> プログラム委員会がどこまで作業をするのかというのは、仕切りの問題ですので、そのように仕切ることで合意が取れればそれでよいと思います。
>
> 問題は、その仕切りをどこにするかを決めていないことです。この点については、認識合わせをするべく、本田さんの提案をお待ちしているところであると理解しています。
>
> よろしくお願いします。
>
> 上村
>
>
> On 2022/03/26 10:25, Sei_Honda wrote:
>> 上村先生
>>
>> プログラムに全体の方向付けは、全体会合でやった方が良いですが、
>> 作り込みはプログラム委員会に一任されていると理解しています。
>> もしそうでないなら、私の認識と違いますので、上村先生がご指摘いただいた点と同様、
>> 存否に関わります。
>>
>> 全体会合は、イベントに限らずもっと長期的な又IGFのストラテジーについて議論したい
>> のです。
>>
>> 加藤さん、いかがでしょうか。
>>
>>
>> 本田
>>
>>
>> 2022年3月26日(土) 8:27 Keisuke Kamimura <kamimur @ ic.daito.ac.jp
>> <mailto:kamimur @ ic.daito.ac.jp>>:
>>
>>      小畑さん、本田さん、皆さん
>>
>>      プログラム委員会が全体テーマの案を出したのは、全体テーマは必要だが、白紙のまま
>>      昨日の活発化チームで議論を始めても、結論を得ることは難しいだろうから、プログラ
>>      ム委員会の役目ではないが、いくつか案を出してみた、という程度です。決して、この
>>      中から決めてくださいという意図で作成したリストではありません。
>>
>>      幸か不幸か募集開始まで時間ができるということなら、あの候補以外にもこのリストに
>>      いる方から方向感をいただくべきだと思います。その上でなら、プログラム委員会の誰
>>      かがでwordingレベルの検討をすることもできるかもしれません。
>>
>>      本田さんが書かれている
>>
>>      > 全体会合は、組織検討にフォーカスしましょう。
>>
>>      ここは、フォーカスの意味にもよりますが、イベント開催も重要な事項ですから、組織
>>      検討に専念するべきである意味だとすると、あまり好ましくないかもしれません。
>>
>>      上村
>>
>>
>>      On 2022/03/26 7:34, Sei_Honda wrote:
>>      > プログラム委員会が主導するに、+1 です。
>>      > 上村先生のご懸念は、仕事が雪だるま式に増えることではないかと思いますが、
>>      > スコープを明確化すれば(本田の宿題)
>>      > そこまで難しくないとおもいます。
>>      >
>>      > 全体会合は、組織検討にフォーカスしましょう。
>>      >
>>      > 小畑さん、ぜひプログラムについてアイデアをください。
>>      >
>>      > 本田
>>      >
>>      > 2022年3月26日(土) 7:04 小畑至弘 <yoshihiro.obata @ iot-ex.co.jp
>>      <mailto:yoshihiro.obata @ iot-ex.co.jp>
>>      > <mailto:yoshihiro.obata @ iot-ex.co.jp <mailto:yoshihiro.obata @ iot-ex.co.jp>>>:
>>      >
>>      >     上村さん
>>      >
>>      >      プログラム委員会で絞ってもらうという案が出て、はっきりとした結論は無
>>      かった
>>      >     と思います。
>>      >
>>      >     小畑
>>      >
>>      >     ⌘Y.Obata @ IoT-EX
>>      >
>>      >     > 2022/03/25 21:32、Keisuke Kamimura <kamimur @ ic.daito.ac.jp
>>      <mailto:kamimur @ ic.daito.ac.jp>
>>      >     <mailto:kamimur @ ic.daito.ac.jp <mailto:kamimur @ ic.daito.ac.jp>>>のメール:
>>      >     >
>>      >     > 山崎さん
>>      >     >
>>      >     >> - 秋イベント
>>      >     >>   + 会合名を2択か3択にしてメーリングリストに流す(前村)
>>      >     >>   + テーマ候補を2択か3択にしてメーリングリストに流す(上村)
>>      >     >>     * 正式に決めるのは次回会合、1週間ラストコール掛けて確定
>>      >     >
>>      >     > 「テーマ候補を2択か3択にしてメーリングリストに流す」というのは、わた
>>      くしの
>>      >     宿題でしたか?
>>      >     >
>>      >     > 上村
>>      >
>>      > --
>>      >
>>      > Regards,
>>      > Sei Honda
>>
>> -- 
>>
>> Regards,
>> Sei Honda