(igf2021:1198) NRI会議結果報告

Shin Yamasaki
2023年 4月 25日 (火) 20:06:04 JST


皆様

昨晩行われた、IGF事務局主催のNRI会議に出席しましたので、概要をお伝えします。

議題:自己紹介、NRIs Collaborative Sessions向けトピック、その他

NRIs Collaborative Sessions
---------------------------

* 全3セッション(各90分)

* 大まかな焦点は、各NRIへのアンケート調査結果(*)に従う:
   - AIと新興技術
   - サイバーセキュリティ、サイバー犯罪、オンラインの安全性
   - デジタルデバイドとインクルージョン

* 次のステップ: 
NRIは、3つのセッションのいずれか、またはすべてのセッションの共同開催チームに参加するため、フォームからサインアップすること。提案されたスケジュール:5月に運営チームを結成し、6月にセッション提案の議論、計画、草稿作成を開始する。

* 
「データガバナンスと信頼」が4位であり、その重要性が高いことから、3つの共同セッションの横断的な要素としてこれらの側面を議論し、NRIsのメインセッションにてこれらの側面に焦点を当てることも提案された。

(*) 
本来であればアンケートが来た時に皆様にお伺いすべきでしたが、間に合いませんでした。

アンケート集計結果を含む資料は、以下でご覧いただけます。
https://drive.google.com/file/d/1P_NEQWBvJDfAk2ATwTxSVI4t7Rsr0RU9/view?usp=sharing


NRIs Main Session
-----------------

* NRIのメインセッションは、IGF 2023の包括的なテーマ「The Internet we want 
- empowering all 
people」に焦点を当てることが可能である。それは、データガバナンスと信頼という枠組みの中に、適宜他の要素も含めて配置することができる。これは、データガバナンスと信頼が世界的に重要なテーマであり、NRIsがアンケート回答の際に強い支持を表明したためである。
* NRIs Collaborative 
Sessionの側面とアウトプットは、メインセッションに情報を提供することができる。
* 「我々が望むインターネットInternet we 
want」は、ステークホルダーによって異なる意味を持ちうるため、メインセッションを通じてこれを理解することは価値あることである。