(igf2021:1277) Fwd: [JPNIC event-info 624] JPNICトークラウンジ第12回ライブ配信「特別企画・IGF2023京都会合への道!」 及び 第11回アーカイブ公開のご案内

Shin Yamasaki
2023年 8月 2日 (水) 20:48:17 JST


JPNICの山崎です。

「JPNICトークラウンジ第12回 特別企画・IGF2023京都会合への道!」
が来週8日16時半に開催されます。本チームでおなじみの皆様がゲスト
として参加されますので、ぜひご参加ください。

-------- Forwarded Message --------
Subject: [JPNIC event-info 624] 
JPNICトークラウンジ第12回ライブ配信「特別企画・IGF2023京都会合への道!」 
及び 第11回アーカイブ公開のご案内
Date: Wed, 2 Aug 2023 13:39:56 +0900


                                                      2023年8月2日
各位

     一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)

               JPNICトークラウンジ第12回ライブ配信
        「特別企画・IGF2023京都会合への道!」
                及び第11回アーカイブ公開のご案内


以下の通り、JPNICトークラウンジ第12回を開催し、第11回のアーカイブを
公開する運びとなりましたので、ご案内いたします。
JPNICトークラウンジ第12回は、ご案内のURLより参加登録をお願いいたします。

                                   記

■「JPNICトークラウンジ第12回  特別企画・IGF2023京都会合への道!」

・ゲスト:飯田 陽一さん(総務省国際戦略局、IGF MAGホスト国共同議長)
      江崎 浩さん   (JPNIC理事長、日本IGFタスクフォース副会長)
      加藤 幹之さん
     (MK Next、IGF2023に向けた国内IGF活動活発化チーム チェア)
     河内 淳子さん(国際経済連携推進センター、IGF MAGメンバー)
     小林 茉莉子さん                       (WIDEプロジェクト)
     浜田 忠久さん
      (市民コンピュータコミュニケーション研究会(JCAFE)代表)

・日時:  2023年8月8日(火)16時30分からから18時

・開催方法:Zoomウェビナーによるライブ配信になります。

・参加登録:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_wkEsjDRPRzCY1tKbiRhP0Q
      ※参加費は無料ですが、お申し込みが必要です。上記URLから
       参加登録をお願いいたします。

・内容:今回は特別企画として、今年10月に迫ったインターネットガバ
    ナンスフォーラム2023(IGF2023)京都会合の楽しみ方に迫ります。
    国内では、ホスト国である日本の政府(総務省)とともに、IGF
    2023に向けた国内IGF活動活発化チーム(以降活発化チーム)、
    日本IGFタスクフォースなどが、IGF2023に向けていろいろな活動
    を進めていますが、これらで活動している6人の皆さんにお集まり
    いただきます。IGF事務局のセッション提案募集にあたっては、
    セッション提案提出に向けたチュートリアルを開催するなど、提
    案促進を行った結果、現在明らかになっているだけでも、日本人
    が企画したセッションが10、それ以外にも日本人が登壇するセッ
    ションが15に上っています。

    毎年実にさまざまなテーマの議論が展開される、世界最大のイン
    ターネットの祭典の楽しみ方を、お奨めセッションの紹介などを
    交えながら、皆さんと一緒にお話ししたいと思います。


■「JPNICトークラウンジ第11回  若江 雅子」アーカイブ公開

JPNICトークラウンジ第11回は、読売新聞の若江 雅子さんにお越しいただき
ました。親しみやすいほんわかとした雰囲気が魅力の若江さんですが、2021
年に上梓されたご著書でも触れられたプラットフォーム事業者の問題を中心
に、現在のインターネットの問題を鋭く指摘し、より良い情報社会のために
は、もっともっと市民に正しい情報が行き渡り、市民からの声が行政やサー
ビス事業者に届くべきだと訴えていらっしゃいました。

若江雅子さんとのトークラウンジ第11回は、以下からご覧いただけます。

・JPNIC YouTubeチャンネル:
 https://www.youtube.com/channel/UC7BboGLuldn77sxQmI5VoPw
  ※イベントのアーカイブに加えて、Internet Week Basic オンデマンド
       など学習コンテンツも多数掲載!この機にチャンネル登録をお願いし
       ます。

・JPNICトークラウンジ第11回 若江 雅子
 https://youtu.be/tP3jYympijo



■本件に関するお問い合わせ先

・JPNIC事務局 インターネット推進部
   メール:event-sec @ nic.ad.jp

                                                                 以上