(igf2021:1116) Re: IGF 2022報告会開催のご案内
sec @ japanigf.jp
2023年 1月 24日 (火) 10:10:09 JST
皆様
開催日時および参加申込期限に誤記がございましたので、以下の通り訂正します。
From: sec @ japanigf.jp
Subject: (igf2021:1114) IGF 2022報告会開催のご案内
Date: Thu Jan 19 2023 11:37:50 GMT+0900 (日本標準時)
> 2023年1月19日
>
> 各位
>
> IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム
>
>
> IGF 2022報告会開催のご案内
>
>
> 1. 開催趣旨
>
> 2022年11月28日から12月2日までエチオピア・アジスアベバおよびオンライ
> ンで開催された、国連主催のIGF(インターネットガバナンスフォーラム)
> 2022の報告会を以下の通り開催いたします。
>
> 本会合は、日本で開催されるIGF 2023などを見据えて、日本におけるイン
> ターネットガバナンスの議論を活発にするべく2021年5月より活動している
> 「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」の活動の一環として開催さ
> れるものです。
>
>
> 2. 開催概要
>
> ■日時:2022年2月9日(木)14:00-17:00
2023年2月9日(木)14:00-17:00
> ■会場:エッサム神田ホール2号館6階中会議室(2-601)
> https://www.essam.co.jp/hall/access/#building-2
> およびオンライン(Zoom Meetingにて提供予定)
> ■主催:IGF2023に向けた国内IGF活動活発化チーム
> ■対象:インターネットガバナンスに関連した各種取り組み・課題等に関心
> をもつ皆さま
> ■備考:参加は無料で、どなたでもご参加いただけます。遠隔参加のみと
> なります。
>
> ■参加申込方法
> 2022年2月8日(水)17時までに、以下Webページよりお申し込みください。
2023年2月8日(水)17時までに、以下Webページよりお申し込みください。
>
> https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZ0scuyorD0jGNTXhSwoPN6QCOAqYIDsyU-y
>
> 登録後、参加に関する情報の確認メールが届きます。
>
> ■定員
> 会場: 45名
> オンライン:55名(定員となり次第締め切らせていただく場合もございま
> すのでご了承ください。)
>
> ■お問い合わせ先:
> IGF 2022報告会事務局 sec @ japanigf.jp
>
> 3. プログラム
>
> 以下を中心に調整中です。
> - IGFとは何か(初めて、もしくは最近IGFを知った方向け)
> - IGF 2022報告(様々な視点/立場から見たIGF 2022)
> - パネルディスカッション(IGF 2023に向けた提言などの議論)
>
> なお、「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」に関するこれまでの
> お知らせや情報公開については、以下をご覧ください。
> https://japanigf.jp/topics
> https://japanigf.jp/about/igf-2023igf
>
> 以上