日本インターネットガバナンスフォーラム2024 / Japan IGF 2024
1. 開催趣旨 Purpose
2021年5月に「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」が結成され日本におけるインターネットガバナンスの議論を活発にするべく活動しています。今回、その取り組みの一環として、IGF(インターネットガバナンスフォーラム) 2024の国内事前会合を以下の通り開催いたします。
本会合を通じて、会合当日にパネリストと参加者間で活発な議論が行われるだけでなく、本会合への参加をきっかけに以降も継続した議論が喚起されるようになれば幸いです。
インターネットガバナンスに関心のある方だけでなく、プログラムで取り上げられた各々の議題に関心のある方も大歓迎です。奮ってご参加ください。
In May 2021, the ‘Rejuvenation team of the national IGF in Japan targeting IGF 2023’ was formed to work to invigorate the discussion of Internet governance in Japan. As part of these efforts, we will be holding a domestic pre-meeting for the IGF (Internet Governance Forum) 2024 as follows.
Through this meeting, we hope that not only will there be lively discussions between the panelists and participants on the day of the meeting, but that the participation in this meeting will also serve as a catalyst for continued discussions in the future.
We welcome not only those who are interested in Internet governance, but also those who are interested in each of the topics covered in the programme. We hope you will join us.
2. 開催概要 Outline
- Day 1 2024年11月5日(火)14:00-18:10 Tuesday, 5 November 14:00-18:10 (UTC+9)
- Day 2 2024年11月6日(水)13:30-18:10 Wednesday, 6 November 13:30-18:10 (UTC+9)
- Day 3 2024年11月7日(木)12:50-17:10 Thursday, 7 November 12:50-17:10 (UTC+9)
- 会場参加 On-site
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目5番1号 さくら室町ビル9階
https://www.cfiec.jp/access/
- オンライン参加 Online (Zoomミーティングにて提供 Provided by Zoom Meeting)
3. プログラム Program
Day 1 11月5日火曜日 14:00~18:10 Tuesday, 5 November 14:00-18:10 UTC+9
- ご挨拶 Opening Address
- IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チームチェア 加藤 幹之 Masanobu Katoh, Chair, Rejuvenation team of the national IGF in Japan for IGF 2023【録画 Video recording】
- 慶應義塾大学教授 村井 純 Jun Murai, Keio University【録画 Video recording】
- 14:45-15:45 NTT法の改廃が与えるインパクト~安全保障のみならずデジタルデバイドや公正競争など国民的議論を~ Impact of the revision or abolition of the NTT Act【録画 Video recording】
- 16:00-17:00 生成AIの誤判断とデジタル社会の生命線と企業・国家リスク~人工知能が、データを検閲している。日本のクラウド利用のリスクを議論する~ False judgements of generative AI, the lifeline of the digital society, and corporate and national risk【録画 Video recording】【セッション報告書】
- モデレーター:中澤 祐樹[市民社会](一般社団法人ネット情報信頼性機構(GIG))【資料】
- パネリスト:
- 長瀬 貴志[学術](弁護士)
- 望月 バドル[学術](京都情報大学院大学)
- 立石 聡明[ビジネス](JAIPA)
- 17:05-18:05 国際的な児童の性的虐待画像(CSAM)に対する取組と日本の現状~生成AIが排出する児童ポルノ対策。民主主義を守りながら対策は可能か?~ International efforts to combat child sexual abuse material (CSAM) and the current situation in Japan【録画 Video recording】
- パネリスト:
- 武田 勝彦[市民社会](チャイルド・ファンド・ジャパン)【資料】
- 上沼 紫野[学術](弁護士)
- 立石 聡明[ビジネス](JAIPA)
- 中井 裕真[市民社会](日本ユニセフ協会)
- パネリスト:
Day 2 11月6日水曜日 13:30~18:10 Wednesday, 6 November 13:30-18:10 UTC+9
- ご挨拶 Opening Address
- Chengetai Masango, Head of Office, UN IGF Secretariat【録画 Video recording(日本語字幕付)】
- 13:40-14:40 スラッジ情報及び偽・誤情報に対応する資する取組について~偽・誤情報、スラッジ対策は、情報提供する側で対応可能か検討する~ Initiatives to deal with sludge information, misinformation and disinformation【録画 Video recording】
- 14:45-15:45 地域インターネットレジストリ機構の再検討:設立認定要件の改定議論 Re-examination of the Regional Internet Registry: Discussion of revisions to the establishment of founding requirements【録画 Video recording】【セッション報告書】
- 16:00-17:00 アジアと日本のインターネットガバナンスのこれから~過去に学び未来を考える~ Future of Internet Governance in Asia/Japan -- Lessons from the past to go forward【録画 Video recording】【セッション報告書】
- 17:05-18:05 インターネットガバナンスの今後 Future of Internet Governance -- Considering issues such as GDC, WSIS+20, etc.【録画 Video recording】【セッション報告書】
- モデレーター:前村 昌紀[インターネットの技術コミュニティ](JPNIC)【資料】
- パネリスト:
- 飯田 陽一[政府](総務省)
- 小畑 至弘[ビジネス](IoT-EX株式会社)
- 加藤 幹之[ビジネス](CFIEC)
- 上村 圭介[学術](大東文化大学)
- 高松 百合[インターネットの技術コミュニティ](株式会社日本レジストリサービス)
- 立石 聡明[ビジネス](JAIPA)
- ルーク コリー[ユース・学術](慶應義塾大学)
Day 3 11月7日木曜日12:50-17:10 Thursday, 7 November 12:50-17:10 (UTC+9)
- ご挨拶 Opening Address
- 総務省総合通信基盤局電気通信事業部 部長 大村 真一【録画 Video recording】
- 13:00-14:00 Advancing the security of today's critical infrastructure - A look into RPKI, QKD and IoT in internetworking architectures (本セッションは英語で実施されます This session will be held in English.)【録画 Video recording】【セッション報告書】
- モデレーター Moderator:大谷 亘 Wataru Ohgai[インターネットの技術コミュニティ Technical Community](JPNIC)【資料 Slides】
- パネリスト Panelists:
- Nicolas Fiumarelli[インターネットの技術コミュニティ Technical Community]MANRS Steering Committee Member
- João Moreno Falcão[市民社会 Civil Society]Researcher at IS3C
- Michal Krelina [民間セクター Private Sector](QuDef BV)【資料 Slides】
- 14:05-14:50 FTTHを活用した「草の根Webサーバー」によるリッチコンテンツ配信について~IGF 2024 Lightning Talk #43 に向けて~ About the distribution of rich content using a "grassroots web server" that utilises FTTH【録画 Video recording】
- 15:00-16:00 日本における国内IGF活動の今後 Future of national IGF activities in Japan【録画 Video recording】【セッション報告書】
- 16:05-17:05 マルチステーク・ホルダー・モデルの成立条件を考える~GDC、WSIS+20以降のインターネット・ガバナンス~ Considering the conditions for the establishment of a multi-stakeholder model -- Internet governance after GDC and WSIS+20【録画 Video recording】【セッション報告書】
- モデレーター:上村 圭介[学術](大東文化大学)【資料】
- パネリスト:
- 西岡 洋子[学術](駒澤大学)
- 前村 昌紀[インターネットの技術コミュニティ](JPNIC)
- 山中 敦之[学術](神戸情報大学院大学)
- 飯田 陽一[政府](総務省)
※プログラムは予告なく変更する場合があります。